ces会場でのエアタクシー試乗の模様
なのだが、Virtual Realityのflightをしたというレポートで、エアタクシー計画ではなく、VRのツアーを提供するという計画だったのか?と勘違いした。
前振りのニュースではエアタクシー計画であり、VRの宣伝ではないはず。
でもそのレポートの見出しを見直すとVRツアーはいかが?的な意味だったのか、
と英語力の無さもあって、勘違いしてたのか?と思わされた。
が、ジョークだった。
あくまでも、CES会場ではVRツアーのデモンストレーションだったが、
実際のエアタクシー計画のVRバージョンで間違いない。
2018年1月10日水曜日
2018年1月9日火曜日
bellヘリコプターとuber社のエアタクシー今日公開
Las Vegasで開催のConsumer electronics showで両社のエアタクシーのデザインが公開される。両社は大量生産の計画も発表している。
このエアタクシーはタービンへりの3分の1程度の料金$1.32/1mileで飛行を提供する。
登録:
投稿 (Atom)
カテゴリーで読む
- 航空従事者学科テスト過去問 (80)
- ドローン (18)
- ヘリ (13)
- Next-GEN (8)
- 航空通 (4)
- airtaxi (2)